梅田芸術劇場

梅田芸術劇場公式noteです。大阪・梅田に2つの劇場を持っています。 梅田芸術劇場が企画・制作する公演をメインに、公演のお知らせや魅力紹介・裏側のレポート、たまに会社のこともお伝えしていきます。

梅田芸術劇場

梅田芸術劇場公式noteです。大阪・梅田に2つの劇場を持っています。 梅田芸術劇場が企画・制作する公演をメインに、公演のお知らせや魅力紹介・裏側のレポート、たまに会社のこともお伝えしていきます。

    マガジン

    • 舞台『セトウツミ』

      2023年5月開幕の舞台『セトウツミ』について特集しています

    • ミュージカル『ファントム』

      2023年7月開幕のミュージカル『ファントム』について特集しています

    • ミュージカル『ジェーン・エア』

      2023年3月開幕のミュージカル『ジェーン・エア』についての特集しています。

    • ブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』

      2023年3月開幕のブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』について特集しています

    ウィジェット

    リンク

    • 舞台『セトウツミ』スポット映像 大阪追加公演決定!
    • ミュージカル『SUNNY(サニー)』スポット映像

    最近の記事

    • 固定された記事

    開幕直前!担当プロデューサーが語る観劇前に知っておきたい見どころ~あなたも虜になる⁉セトウツミの会話劇~

    こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 来週5/27(土)に開幕を迎える舞台『セトウツミ』。 先日は作品の概要やあらすじ・キャスト等をご紹介しました。 今回は、担当プロデューサーに作品の見どころを直接聞いてみました。 公演の企画から制作・マネジメントまで行っており作品と深く関わる、そんなプロデューサーの視点から、見どころを3つに絞って語ってもらいました。 舞台『セトウツミ』ならではの世界観を楽しむために、 ぜひ作品を観る前にご覧いただけたら嬉しいです。 ポ

      • 舞台『セトウツミ』ファン必携!日常でも使えるグッズを特集

        こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 舞台『セトウツミ』、先日グッズ情報も公開されました!🎊 会場とオンラインでの販売となります。 今回のグッズは、観劇時やライブ配信視聴時はもちろん、日常でも使えるようなものを意識して作られています。 今から何を買うか悩んでる方も多いはず…。 今回はnote編集部員が実際に手に取れるものは手に取ってみて、ご紹介しようと思います。  この記事が少しでもご参考になれば嬉しいです。 作品の見どころ紹介等、これまでの過去記事は以

        • 作品紹介その3 舞台『セトウツミ』

          こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 今回はいよいよ5月に開幕する舞台『セトウツミ』についてご紹介いたします! 『セトウツミ』について原作は、2013年~2017年に「別冊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載された此元和津也さんの人気コミック『セトウツミ』。 2016年に実写映画化、2017年にはテレビドラマ化でも話題となった本作が、2023年、遂に初の舞台化となります。 上演台本・演出は、第五十七回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞し、 演劇集団 円の演出家で

          • ミュージカル『ファントム』記者発表レポート

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 今年7月~8月に大阪・梅田芸術劇場メインホール、8月~9月に東京・東京国際フォーラム ホールCにて、ミュージカル『ファントム』を上演いたします! それに先駆けて先日記者発表を行い、歌唱披露も行いました。 まずはミュージカル『ファントム』について、 そして当日の記者発表の模様もお伝えいたします! ミュージカル『ファントム』についてミュージカル『ファントム』は、フランスの小説家ガストン・ルルーのベストセラー小説『オペラ座の

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 舞台『セトウツミ』
            梅田芸術劇場
          • ミュージカル『ファントム』
            梅田芸術劇場
          • ミュージカル『ジェーン・エア』
            梅田芸術劇場
          • ブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』
            梅田芸術劇場

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            『ジェーン・エア』Blu-ray化決定!裏側に迫った見逃せない特典映像をご紹介

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 本日、大阪で千秋楽を迎えたミュージカル『ジェーン・エア』。 この度、Blu-ray化が決定いたしました!👏 【4/30】までにご予約いただいた方限定の特典もございますので、 今回はBlu-rayの特典映像の概要や見どころ等をいち早くご紹介します! 『ジェーン・エア』のあらすじ・相関図や見どころなど、これまでの記事は以下からご覧ください! 本編映像まず本編映像は、上白石萌音さん、屋比久知奈さんの Wキャスト両バージョン、

            ライブ配信前にチェック!『ジェーン・エア』あらすじ・見どころ解説

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 まもなく東京で千秋楽、大阪での公演を迎える『ジェーン・エア』。 前回は作品や出演者をご紹介しましたが、 今回は物語のあらすじや見どころを舞台写真と共にお伝えします! 既にご覧頂いた方には復習となりますが、 改めて4/1,4/2のライブ配信前にお読みいただけたら嬉しいです😊 あらすじ1840年代のイングランド。父母を亡くし孤児となったジェーン・エアは、伯母のミセス・リードに引き取られるが、いじめられ不遇な幼少期を送る。

            【作品紹介】その2 ミュージカル『ジェーン・エア』

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 今回は、まもなく東京公演の千秋楽、そして4/7からの大阪公演を迎えるミュージカル『ジェーン・エア』。 4/1,4/2の東京千秋楽はライブ配信も行われますが、 それに先駆けて舞台映像ダイジェスト動画が公開されました! ジョン・ケアードさんの新演出で生まれ変わった『ジェーン・エア』について、改めてご紹介します♪ 『ジェーン・エア』について 原作は、1847年に刊行されたシャーロット・ブロンテの長編小説「ジェーン・エア」で

            廣瀬さん・立石さんの横須賀市長表敬訪問記-note限定ウラレポート

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 ブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』開幕前の2023年3月3日、香山弥左衛門役の廣瀬友祐さんと、ジョン万次郎役の立石俊樹さんが、ペリー来航の地・久里浜を訪問しました。 お二人はペリー記念館・ペリー上陸記念碑(ペリー公園)を見学し、後援 横須賀市の上地克明市長を表敬訪問しました。今回はその日の廣瀬さん・立石さんの様子などウラレポートをお届けします! 晴天に恵まれたこの日。朝方から良い天気でしたが、海を背景に撮影した時が

            ~舞台美術の世界から見た『太平洋序曲』~舞台セミナーレポート

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 ついに3月8日からブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』が開幕しました!(これまでの記事も併せてご覧ください) そして先日公演終了後に「舞台セミナー」と題した、裏方に特化したトークショーが開催されました!その様子を少しだけレポートします!🎤 次回の舞台セミナーは3/21(火・祝)17:30公演の終了後に行われる予定です。より詳細を知りたい方…ぜひご参加ください♪ 舞台監督と美術補の役割 今回の「舞台セミナー」では、

            『太平洋序曲』上演にいたるまでのウラばなし

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 3月8日開幕のブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』について、 前回はあらすじやメインキャストをご紹介しました。 今回はもっと皆さんに『太平洋序曲』のことを知っていただきたく、 豆知識(笑)と併せて、少し稽古場の様子もお届けできたらと思います! 今回の『太平洋序曲』はアメリカの作家&作曲家による日本の物語を、 イギリスの演出家マシュー・ホワイトさんを招聘し、 日本のキャストで日本のお客様にお届けするため、様々な工夫がさ

            【作品紹介】その1 ブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』

            こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 先日の自己紹介文では、早速スキやフォローをして頂き、本当にありがとうございました!編集部の励みになります…! さて早速ですが、今回は第一弾として、 いよいよ3月8日に開幕する、ブロードウェイミュージカル『太平洋序曲』の紹介をさせてください!🚢 今回の作品について 梅田芸術劇場と英国メニエールチョコレートファクトリー劇場が共同で制作したミュージカルです。 メニエールチョコレートファクトリー劇場というのは、時代を捉えた芸術性

            【自己紹介】梅田芸術劇場、公式noteをはじめます

            はじめまして!梅田芸術劇場公式note編集部です。 この度、公式noteアカウントを立ち上げることになりました。   まず今回は、梅田芸術劇場を知らない方もいらっしゃると思いますので、 紹介させていただきたいと思います。 ■梅田芸術劇場とは? 2005年大阪・梅田に、1,905席の「メインホール」と898席の「シアター・ドラマシティ」の2つの劇場の運営をスタートして、まもなく20周年を迎えます。   公演内容は多岐にわたり、演劇、ミュージカル(最近では2.5次元演劇の公演